いっちゃんです。
読者100人超えました!
本当にありがとうございます。
本当につまらないものです。
すぐ捨てて下さい。
40代から免許を取ろうと思い立つ
私は子供の頃から駅近くに住んでいました。
近くには大きい商店街があり、病院も駅周りにはいっぱいあって不便を感じる事が無かったのです。
大人になっても、車は人に乗せてもらうもの。
と言う気持ち。
結婚して引っ越してからも、免許の必要を感じていなかったのです。
ひーちゃんが産まれて、度々夜中に夜間診療のある病院に駆け込むことがありました。
旦那が居てくれれば車で行けるのですが。
当時、旦那は夜中でも仕事でいない時があって。
タクシーがつかまれば良いのですが、夜中にタクシー会社電話しても無理だったり。
熱でグッタリしている子を連れて自転車で病院へ行った事も。
そこで決意。
ひーちゃんが幼稚園に行き出したら免許を取る!
病気の時はもちろん、雨の日の幼稚園や習い事の送迎はもちろん。
年老いてきた両親、義両親にとっても良い事に違いない。
すぐに旦那に相談。
お金のかかる事やし。
ひーちゃんが幼稚園に行っている間と言ってもそれ以外の時間に家を出なきゃいけない時もあるでしょう。
そんな時は旦那に協力してもらわないといけない。
私の決意に、旦那は即賛成してくれました。
私は早速申し込みに行き、入園式が終わってすぐから通い始める事になったのです。
これで夏までには颯爽と車を乗り回せるのね。
夢溢れてますが。
もちろん、そんな簡単に免許取れる筈が無いのです。
次回怒涛の展開に!?
そんな事ないです。
続く。。
いつも応援してくれてありがとうございます
ハイタッチしてくれるとうれしいです😆